2021.01.17 18:3020210118所感さすがにそろそろモヤモヤの水位が警戒域に達しそうで、心のダムが崩壊してしまう前に放水しておこうと思うのだが、吐露しようとするものを解決したいとか、ましてムーブメントを起こそうとか、そういった意思は強くはない。けれども、なんというか「いい加減にしてほしいよね」という思いはあって、きっと同じ思いを感じている人がいるはずだし、だからといって一方的な言い分だから、あくまで私論として意見表明するまでである。しかして、隠れて論じるのは本意ではないので、一応タグ付けでリンク貼ってツイートさせてもらう。本題に入る。
2021.01.01 08:0520210101所感新しい年を無事に迎えられたこと、まずもって感謝を申し上げる。年越しの瞬間というものは何度経験しても何か特別のようなものに感じられ、旧年との別れへの潔さと新年という未知への緊張感とが混ざり合って、不思議な感覚を覚える。2020年の大晦日。年末恒例の紅白歌合戦を観て過ごせたことは幸せなことであった。旧年中にAmazon Musicで様々な音楽を聴く楽しみを覚えて以来、車の運転中や思考を伴わない作業中のBGMとして、その多くの時間を音楽とともに過ごしたことは精神的にも僅かばかりでも気楽に生きていくきっかけになれたのではないかと思うし、紅白を通じて、知らなかったアーティストさんや聞いたことのなかったサウンドを知ることに喜びを感じたし、きっと今年も様々な音楽に出...